2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

裁判員制度:特別休暇取ったのに… 地裁で模擬裁判、拍子抜けの市民も /新潟

http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080730ddlk15040185000c.html 来年5月から始まる裁判員制度に向け、法曹三者主催の模擬裁判が29日、新潟地裁で始まった。3日間の日程で、6人の模擬裁判員を選んで審理、評議を行い、判決を下す。同地裁での模擬…

サラ金との交渉

あるサラ金と,電話で過払い金の交渉をした。訴訟上の請求額は,60万くらいなのだが,サラ金は,「10ヶ月取引なしの期間があるので,30万円」と述べてきた。「話にならない。判決もらう」と言うと「真ん中をとって45万円」などといってきた。「それも話にな…

過払いの訴状

うちの事務所でも,サラ金相手に過払い金返還請求の訴訟をだすことがたまにある。事務所の経営基盤を過払いに頼るのは良くないし,こういう仕事ばかりしていると,弁護士としてのスピリットが鈍磨するので,なるべく受けないようにはしている。 過払いの訴状…

裁判員制度、不安です 政府「第2の後期高齢医療化」2008.07.27 東京朝刊 4頁 (全678字) 

来年5月から始まる裁判員制度について、福田政権が世論の動向に神経をとがらせている。国民の参加意識がなかなか高まらず、「新たな国民負担」として政府批判につながるのでは、との懸念からだ。実際に裁判が始まるのは来年7月末以降と見られ、衆院が任期…

自損事故

新潟から浜松まで車を運転し,長野を北から南に縦走した。天竜川に沿う山道をドライブしたら,鹿2匹が車に寄ってきてきたので,衝突を避けるためハンドルを切ったら,車が法面にぶつかり左ドアが破損した。被害額8万円程度(車両保険未加入 ぼろのレジェン…

浜松は音楽の町

浜松は,音楽の町。タクシー乗り場のBGMはショパンの「革命」だった。 コンサートホール(アクトシティ内 収容人員2300名)の出入り口でスタインウェイコンサートグランドピアノの展示即売会をやっていた。1台1200万円くらいだろう。

明日はアクトシティの楽器博物館に行く予定。

明日はアクトシティの楽器博物館に行く予定。ベヒシュタインとかプレイエルとかポジティブオルガンとか明治時代のリードオルガンなどが展示されているらしい。ヤマハ工場も見学しよう。近くに日本ベーゼンドルファーがあるのだが,自己破産した模様。 http:/…

浜松秘密集会

浜松秘密集会の会合が先ほど終わり,コンコルドホテルで休んでいる。 http://www.concorde.co.jp/ 嬬恋村←(「つま恋」は東京と大阪の真中、静岡県掛川市に位置する地域 群馬県内の嬬恋村とは違う)つま恋のコンクール(ヤマハ主催 通称ポプコン)やアクトシ…

「学兄」という言葉

「学兄」という言葉は,学問上自分より後輩格にある者に向けられた敬称である。 絶対に用法を間違えないように・・・。新進気鋭の刑法学者が「平野竜一学兄」とか「団藤重光学兄」とか「藤木英雄学兄」とか表紙に書いた論文の抜き刷りを献呈して大変な問題に…

目的的行為論

法学部学生は(今はどうか分からないけれども)古典的な刑法の教科書の目次の順番で,刑法総論の勉強を進める。 刑法の意義,性格および機能,刑法の法源,罪刑法定主義,刑法の時間的適用範囲(団藤綱要) この辺をさらっと,勉強した後−これはそれほど難し…

哲学とは何か?

「哲学とは何か?」みたいな問題設定で「哲学とは何か?」を考えるというのは,ものすごく野暮な話だと思う。たぶん「有益な解答」・「『おお,なるほどそうだ』と膝を打つような解答」などないと思う。 哲学(主として法哲学や論理学や刑法の基礎理論やキリ…

大人買い

http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm/sv30/fA/g000000/sitem%c3%f8%bc%d4%cc%be%a1%a7%a5%a2%a5%eb%a5%c8%a5%a5%a5%eb%a1%a6%a5%ab%a5%a6%a5%d5%a5%de%a5%f3/アルトゥール・カウフマンの日本語文献を大人買いした。法哲学(ISBN:9784623034956) 在…

ラジオ番組出演のお知らせ

本日(2008年7月15日)午後8時20分ころより,FM局J−WAVE JAM WORLDのTHE CUTTING EDGEというコーナーに出演することになりました。 内容は,裁判員制度の問題で,4−5分の電話インタビュー(生)です。 インターネット放送もあるようなので,…

福島みずほのどきどき日記

http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/裁判員制度の開始延期を 2008 / 07 / 10 ( Thu ) OK。次は,亀井静香さんかな?

中山研一先生も

http://knakayam.exblog.jp/9200544/ と述べられている。 佐伯 千仭先生も90歳を過ぎて「私の目の黒いうちは裁判員裁判は許さない」と述べておられた。 90歳を過ぎてなおご健勝であられる団藤重光博士も「裁判員なんて下らないもの・・・」と述べられて…

ついに新潟地検も・・・

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=111635 (建物が何気にゆがんでないか?) 新潟地検が来年5月から始まる裁判員制度のマスコットキャラクターを作成し、3日に公表した。戦国武将の上杉謙信とチューリップをモチーフにする…