ライブドア被害者への真剣な忠告

 いつもふざけた記事を書いているけれども,このエントリーは真剣なものです。

1 ライブドア問題は,現在日弁連関係委員会で調査・消費者保護系弁護士が討議をしている最中のようです。遠からず,日弁連の号令の下,各地の弁護士会で,被害相談・対策弁護団が組まれると思います。

2 ライブドアや関係者に損害賠償責任を追及できるかは,消費者問題証取法会社法務に詳しい弁護士でも,恐らく,頭を悩ます問題です。勝訴判決を得た後,強制執行で回収できるかも悩ましい問題です。

3 一部の弁護士は,「簡単に勝訴判決がもらえる」とインタビューに答えたり,「ライブドア被害者 格安料金で訴訟をします」などとHPで宣伝している法律事務所がありますが,私としては,疑問です。繰り返しますが,恐らくは消費者問題百戦錬磨の弁護士でさえ(私自身ココ山岡霊感商法・某フランチャイズ問題では,そこそこの仕事をやったという自負はあります。サラ金処理なんかはお手の物です。マスコミの話題にならない悪徳商法も事件処理をしています)でも,この事件の「筋(勝てるか負けるか)」「強制執行で被害回復できるか」「誰を被告とするか」といういわば戦略レベルの見極めでさえ,少なくとも現時点では出来ないはずです。まして戦術レベルなどスキームさえ出来ていません(戦術レベル・<この主張立証で勝てる>という「事件の筋読み」をしてこそ責任を持って,<訴訟>を起こせるのです。だからこそ,消費者保護問題の一流弁護士<日弁連関係委員会委員は,その道のプロ中のプロと考えて概ね間違いありません)が日弁連で検討会をやっているのです。日弁連の「政治的圧力(声明発表)」なども解決の糸口になりうるでしょう。

4 証券会社から「追い証」を求められても,取りあえず払わないでおくのが利口です。
 ア サラ金等から借り入れして追い証を入れる。 
 イ バクチ的な投機で被害を回復するなど,絶対に考えないでください。そんなことをしたら,救われる人も救われなくなります。

5 民事再生で自己保有の不動産を手放さず,職場にも知られず,債務整理できる可能性はあると思います(研究不足なので断言は出来ません)。決して早まったマネはしないで下さい。(青木ヶ原の書き込みは,お詫びのうえ,削除します)。

6 これ以上傷口を広げないでください。ライブドア関係株は,バクチ場となっています。「PBR0.6倍でお買い得」と分析する向きもあるようですが,そもそもPBR算定の基礎となる決算報告が疑わしいのです。

7 私自身,消費者問題の第1人者と言われる弁護士と親しい関係にあります。私自身,その弁護士と連絡し,また所属弁護士会を通じて,日弁連に働きかけをしたいと思っています。

8 追い証の督促に悩んでいる方は,是非とも地元の弁護士会を窓口として,しかるべき弁護士の紹介を受けて下さい。その際は,証券会社発行の取引報告書を持参するのがよいでしょう。弁護士が証券会社に「介入通知」を出せば,「追い込み」は止まると思います(断言は出来ませんが,この辺も日弁連の力で何とかなるでしょう)
 正直言って,弁護士でも相当の専門的知識がないと,適切な回答が出来ないのではないかと思います。「証券取引や消費者保護に強い弁護士」と弁護士会窓口で注文を付けると良いでしょう。