2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

足利事件は国会で取り上げるべき。

足利事件に関し,再審開始決定審あるいは再審法廷において,冤罪防止の観点から,真相解明を図るべきだという論調が強い。しかし,再審開始決定審は,弁護人らのこの要求に応えず,再審法廷も同様の見込みらしい。 この問題は,ボ2でも取り上げられており,…

新潟地裁本庁宛の苦情

新潟地裁のいわゆる裁判員用法廷に出向いたことが数回あるのだが,傍聴席から入廷し弁護人席の境界あたりを歩行すると,床が「ミシミシ」という音を発する。裁判所職員から見るとどうということはない問題だと思うかもしれないが,刑事裁判に臨む弁護人は,…

伝聞供述再論

伝聞供述については,このブログでも時々書いていて,真面目な論考は下記のとおり。 http://d.hatena.ne.jp/Barl-Karth/20080124 昨日,自宅でワインを飲みながら,教会法の本を読んでいて,ふと伝聞供述のことが頭に浮かんだ(どういう思考回路なんだぁ)。…

カトリック聖職者と裁判員

アントニ庵姉妹が詳しく論じ,私も少し書いたところだが,「聖職者に裁判員辞退促す カトリックが見解公表」という結論が出たようだ。日本の司教では,白柳枢機卿と仙台教区平賀徹夫司教(カトリック新教会法典の訳者の一人で兄君は,司法研修所における刑弁…

統一協会(統一教会)へのがさ入れ

弁護士登録して一番最初に入った弁護団は,統一協会相手の「青春を返せ訴訟」と「新潟水俣病第二次訴訟」であった。 「青春を返せ訴訟」では新潟合同法律事務所の同期の弁護士と一緒に「統一協会の責任根拠を709条で構成するか,715条で構成するか」,…

恩師の思ひで

私の刑法学の師匠は林美月子(ゼミ所属)と山火正則(刑法特殊講義-3年生以上聴講可なのだが,特例で2年生から入れてもらった。実質的にはゼミみたいなもの)である(対外的な文章で,恩師に言及する際は,「先生」等の敬称は付けない。これは「部長様は離…

裁判所判例にあらわれたる自然法思想に関する一考察

日本の判例における自然法思想について少しばかり調べてみた。 最高裁のサイトで「自然法」をキーワードにして検索するとほとんどが知財関係の判例ばかりなのだが(自然法則),中には面白い判例や少数意見もあった。 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/C5…

新潟県内は今日も平穏

最近,各地裁管内における,「裁判員裁判第1号」という報道がしきりになされている。千葉では,すでに9件とか。 http://mainichi.jp/select/jiken/saibanin/news/20090608ddm041040106000c.html 青森 2 強盗傷害、強盗強姦 仙台 2 殺人、強盗傷害 秋田 …

お尋ね(最高裁判所宛)

私のブログにアクセスするのは別にかまいませんけれども,アクセスしている人は,最高裁裁判官や,事務総局勤務の人なんですか? もしかすると,下級裁判所からアクセスすると,「最高裁判所」と表示されるのでしょうか? アクセスログ(一部省略) ドメイン…

出張報告

大学でビラを撒こうとしたら,7ヶ月も勾留され,判決は,「罰金5万円 未決1日5000円(チャラ)」でした。おつり(5000円×200=100万円)はもらえません。看板に偽りがある違憲裁判所ですね。 5/29 日弁連総会でした。「総会決議 日弁連…