弁護士の対応体制は?

 お寒い限りだ。古参の弁護士は裁判員裁判など担う気もないし,やれないだろう。従来の裁判は,「弁論要旨」を書くぐらいで済んだが,裁判員裁判(公判前整理手続)では山ほど書面を書かないといけない。恐らく,大部分の弁護士は,「書き方」さえ知らないだろう。
 若手の弁護士は良く知らないが,「書面の書き方」・「弁論の仕方」を修得しようとする者がどれくらいいるのか,疑問なしとしない。
 私は,模擬裁判の弁護人役を押しつけられたり,現実の裁判で(公判前・期日間)整理手続を2回ほどやっているから,一応はやれる。正直言ってやりたくない。