2008-01-21から1日間の記事一覧

裁判員制へ、地裁一新…改修などに300億円

だからね。そんな金があるなら,ほかに使ってくれと言っているだろ。 最高裁は、判決に国民の感覚が反映されるなどの意義を訴えるため、人気俳優を起用した裁判映画や広告による広報活動を続けていくという。 そういうのって(人気俳優等による宣伝),「プ…

島耕作に特別任務 2009年裁判員制度PR

年13億円の裁判員広報予算を持つ最高裁 そんなに予算をもっているなら,電通に支出しないで,扶助事件の要件緩和とか,国選報酬増額に回してくれたまえ。不祥事だらけの最高裁。たとえば,以下のような方面に予算を使った方がよい>最高裁

初公判から判決まで、被告が罪を認めている事件で3日、否認事件で10日程度かかると見られる。

やっぱり否認事件で10日はかかる。共犯者多数,共犯者の言っていることが全然ばらばら,被告人の罪数多数(併合罪)だったら2ヶ月はかかるだろう。http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06051225-2.cfm?from=goo 候補者B「得意先を回る仕事なので休めない…

裁判員制度 カフェでPR ぶらくり丁で地裁イベント 裁判官ら質問答え

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20080120-OYT8T00705.htm 水落桃子裁判官が(中略)裁判員になれない人として知事などを挙げた。カフェの客からは「アメリカの陪審員とはどう違うの?」「もし自分が裁判員で有罪とした事件が無罪になったら…

激減する裁判所速記官

「テープより正確、臨機応変」 審理終了直後に記録が完成裁判員制度でも有用http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/kikaku/021/30.htm?from=goo 一方、予算3億円の法務・検察、会費収入でやり繰りする日本弁護士連合会は「裁判所のような派手な広報は難し…